著作権の研修では、著作権法をベルヌ条約・万国著作権条約等踏まえて、現行法の解釈と問題点を丁寧に研修しよう(youtube付き)
第1部 著作権法の基本的知識
1.著作権法の基礎
(1) 著作物の著作者と著作権者の関係
(2) 著作権の権利としての特質と著作物の種類(コンピュータープログラム等)
(3) 著作権の保護期間
(4) 著作物の2次利用の権利関係
(5) 著作隣接権と実演家・放送権者等の権利
2.著作権契約の特殊性
(1)民法の契約原則と著作権法の修正
(2)著作物を無断利用できる場合
(3)著作物に関する2種類の契約方法と契約書作成上の注意点
3.著作権法の最近の改正とTPP
(1)最近の改正
(2)TPPの影響
第2部 著作権についての最近の実務や判例で問題になっていること
(1)地方公共団体の場合
(2)企業の場合
投稿者プロフィール

最新の投稿
著作権全般等2023年6月9日「フェアユース」の日本著作権法への導入について
著作権全般等2023年6月9日「弁理士試験等」著作権法DVD講座 2021年版(著作権法基礎講座‥講義と基礎演習)
著作権全般等2023年6月9日著作権法第1条逐条解説
著作権全般等2023年6月9日著作権法(R5年4月1日~)